投稿画像

続きを読む

1

僕の存在。

訪問看護を初めて1か月ちょっと。最初は緊張したけど、今のところ3人の看護師さんが変わる変わる来ていただき、気軽にお話している。訪問専門の看護師さんは4人いるみたいだけど、僕の住む地域は3人の方が担当してくださり、小1時間僕の話に耳を傾けてくれる。最初は病気的な悩みをぐちぐち言っていたが、最近は実家の話や家族写真を見せて娘の話をしている。7月に入り、ストレスの原因も減り、今は毎週水曜日が楽しみになっ...

投稿画像

続きを読む

0

ようやく。

何とか苦しいことから脱出できそう。昨日は、予定外の訪問看護に来てもらい、気持ちを吐いた。状況もようやく改善方向な今日。のんびり過ごしたいのに、北海道は心が荒れる。今年の夏は訪問看護と頓服のお世話になりそうだ。...

投稿画像

続きを読む

0

訪問看護。

先週から、医師の勧めで精神科訪問看護受けています。今日は2回目でした。家族には言えないことも聞いてくださり、また趣味の切り絵をほめてくださり嬉しかった。切り絵の注文も入りました。これからいろいろと支援、援助していただこうと思います。...

投稿画像

続きを読む

2

僕なんて。

本当に僕の事を真剣に思ってくれる人なんていない。家族はもうそれぞれの道を歩み、医者はパソコンで症状を打ち込みノルマをこなすだけ、病院の支援員も流れ作業、親も話は聞いてくれるけど情報不足で、がんばれとしか言えない。友だちなんて、仕事や家族で友人なんて考える余裕ない。結局、人間なんて一人ぼっちなんだ。自分で何とかしないといけない。誰も親身になってなんか、助けてくれない。僕はそれだけの人間なんだ。...